大乗寺文書 「応瑞書簡」(7) 円山応瑞筆 紙本 寛政7年正月
|
資料をクリックすると拡大画像が表示されます。
|
御書面拝見仕候春暖 相成候處弥御壮健被成 御座珍重奉存候然者今般 御使被下殊更如毎年 御札被下置謹而頂戴仕候 誠ニ不相替難有奉存候 且又 大佛宮様江若布一巻 献上被成候條是又 ニ落手仕候 近々参殿仕披露可仕候 一 御手製葛一袋 一 〃 若布 一 〃 巣海苔 右之品々被送下辱拝受仕候 毎々被寄思召候段厚辱奉存候 早々賞味仕大慶至極奉存□ 其外和哥布家々へ被遣候 条是又早々相達由候先以私 宜敷御禮申呉候様被相頼候 扨又呉駒長澤之画之儀 當春ハ方々出来之約ニ御座候 所猶今出来不仕さて々々 氣毒千萬奉存候思召候段も 如何ニ奉存候へ共何分多用之 □□ニて不任心庭恐入候仕合ニ 御座候乍然茂早近々ニ者 是非共出来為致可申□ 左様仕承知可被下且又今度 □銀五十弐匁 画セん紙
|
応瑞書簡
寛政7年正月の書簡と考えられる。(佐々木丞平京都大学大学院教授)
|
Copyright (C)Kameisan Daijyo-ji All rights reserved. |